おいすブログ

random things

ドラゴンクエストライバルズ

ただのHearthstoneのパクリだと思っていた

ドラクエライバルズは、えぐいレベルでHearthstoneをパクっている。両方ともプレイしたことがあるなら、これを否定する人は少ないはず。

許せるか許せないか、愛を感じるか感じないかの線引きは人それぞれだし、Blizzard社との間で何か取引があったのかもしれないので、別に良し悪しを語るわけではないのですが...、(前置き終わり)Hearthstoneが日本で流行った後のこのタイミング、ドラクエビルダーズの前例、またこちらはCygamesですが、シャドウバースの成功例を考えると、これは99.999%「やってる」というか

  • ビジネスモデルの確実性が実証されている。ドラクエという最強のIPを乗せることで確実性は更に高まる
  • オリジナルが海外のゲームで、訴訟リスクがおそらく比較的低い、もしくは無い
  • コンセプトやゲームデザインを試行錯誤するプロセスをすっとばせる

みたいな考えのもとに企画されたと思うんです!!

盤面に隊列の概念を取り入れるなどしてはいますが、これは任天堂の「カードヒーロー」などでもあったと思うし、MTGに影響を受けてHearthstoneが出来たときのクリエイティビティとは比較にならず、Hearthstoneの存在は大前提に、ちょっと味付けを変えたレベルと思います。闘技場やカードの特殊能力含めたデザインなど、根幹の部分であちこち真似して楽をしたのは明らか。

f:id:oi5u:20180104112128p:plain

HearthstoneだってMTGの影響を受けて作られたはずだけど、長い歴史を持つMTGが抱える色んな課題をデジタルの力で克服して新しいものを作ってやろうという意気込みをビシビシと感じるんです。でも、ドラクエライバルズに関しては、パッと見、安易なパクリに見えた。

Hearthstoneを生んだ開発者には心から敬意を示したいし、僕はそこそこやりこんでいたので、ドラクエライバルズのプレスを見た時は実に腹立たしく、日本で最も有名なゲームメーカーの1つがそういう姿勢ってことは日本のゲーム業界は本当にもうどうしようもないとこまで来てんだなあという気持ちになりました。海外のメーカーなどでも似たような事例はたくさんあるとは思いますが、あまりに露骨すぎるというか、少なくとも日本のメーカーは応援していたい気持ちがありました。

しかしただのパクリではなかった

ところが、リリースから2週間ぐらい経ったころ、きっかけがあって、本作を一応プレイしてみることにしたんです。そうすると、想像以上によく出来たゲームだったことがわかり、これが単純に面白い。既にどっぷりプレイしてしまっています。闘技場10勝を達成したり、占いミネアを使ってプラチナ1で停滞したりです。なのでこの心境の変化にとても困惑しています...。

なぜこんなに続けてしまうのか考えてみたところ、ゲームとして優れている点は具体的にこんな感じだと思いました。

カードやキャラの能力とドラクエの世界観とが非常にうまくマッチしている
たとえば、レジェンドカードの「りゅうおう」は、倒されるとより強力なドラゴンに変身しますが、これはDQ1のラスボスとしての動きと全く同じです。他にも、例えば「はぐれメタル」が非常に素早く守備力が高いので「速攻」と「メタルボディ」を持ちダメージを1しか与えられないだとか、「アリーナ」は武闘家なので二回攻撃や手数(カード枚数)の多い戦い方を得意とするだとか、隅々までドラクエの世界観が生かされています。

課金に対する姿勢が極めて慎重
業界団体の自主規制やプラットフォーム側の要請によるものなのかどうかはよく分からないのですが、起動時に毎回未成年への警告を出したり、一定回数レジェンドが出ないと次は必ず出すようにしたり、そもそも無課金でも十分すぎるほど遊べるデザインになっていたりなど、かなり良心的な部類だと思います。

UI/UXに不満が少ない
オンライン対戦へのスムーズな移行、盛り上がる対戦中のBGMやレジェンドの演出、おそらく多くが書き起こしであろうカードイラストとユニットの3Dモデル、ギルドシステム、デッキレシピを共有する仕組みなど、コンシューマ機で培われたセンスとアイデアがきっちり盛り込まれてる感じです。

ゲームバランスの良さ
界隈では、ゼシカ・テリー(特にテンポゼシカ)が強い、というか「亡者のひとだま」が強い、という共通認識になってはいますが、他のキャラで全く勝てないかといえばそんなことはなく、ある程度対策も可能なので、理解なしにパクっただけでは簡単に崩壊してしまいそうなゲームバランスがきちんと保たれています。カードゲーム、というか対人対戦ゲームの盛り上がりにとってゲームバランスは最重要と思うので、βテストからの相当入念なバランス取りと現場の努力が伺えます。

とりあえず毎日少しずつランクマしてるので、もしレジェンドまで行けたらまた報告したいです。竜王杯には間に合いませんでした😭